広告 ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

【超初心者向け】TheSandBoxのLANDとは?3つの買い方も分かりやすく解説!

TheSandBox(ザ・サンドボックス)のLAND(ランド)ってなに?
簡単に買う方法が知りたい!

そんな方へ向けて、今回はNFTゲームで有名なTheSandBox(ザ・サンドボックス)の中の土地、LAND(ランド)を買う3つの方法を解説します。

こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。

私自身も完全初心者でLANDを購入したので、初めての方にも分かりやすく、難しい言葉を使わないで解説していくので、安心してくださいね。

Facebookが社名をMetaに変えたことで、一躍有名になったメタバース(オンライン上の仮想空間)。

TheSandBoxはそのメタバース空間で遊びながら稼げる人気のNFTゲームです。

そのゲームの中の土地のことを「LAND(ランド)」と言い、実際の土地のようにレンタル・売買をして不動産収入を得ることができます。

アディダスやavex、SHIBUYA109などの有名企業もLANDを保有しています。

しかも、LAND(土地)は166,464個だけしかありません。

販売数が少ない

希少価値が高い

価格があがる

そう思い、2022年8月に私もLANDを購入しました!

価格は1.3ETH=約325,000円(1ETH=25万円計算)で購入しました(ガス代含まず)。アラフォー専業主婦の私にとって、今までで1番高価なNFTです✨

ですが、長期目線で見れば、これから価格があがる予想が見込まれるので、早めに買っておいた方がいいと判断しました。

この記事のポイント

  • LANDは166,464個限定なので、今後の値上がりが予想される
  • LANDの購入は初心者はコインチェックNFTが簡単でおすすめ。
  • TheSandBox内で買えれば安いが、売りだし時期限定で競争率もかなり高い。
  • NFT売買をたくさんしたいのであれば、世界最大のNFTマーケットプレイスのOpenseaに挑戦してみよう。

LANDを買うのに必要なイーサリアムを買うなら手数料の安いビットフライヤーがおすすめですよ!

\招待コード goyl5xks /

✨ビットコイン1,500円分プレゼント!

ビットコイン投資を無料で始めるチャンス!

招待コード goyl5xks を入力するだけで1,500円分のビットコインがもらえちゃいます✨

\招待コード goyl5xks /

ビットフライヤーの口座開設をする

*口座開設は楽々スマホで10分で完了*

  • 【無料】ビットフライヤーの口座開設時に招待コードを入力するだけ!
  • 開設時に入力しないと後からはもらえないのでご注意ください⚠
  • 本人確認の手続きを完了し、口座を開設

この記事の内容は個人的見解になります。投資は損失をする可能性があります。投資の際は自己責任・判断の元行ってください。損失に関する保障・責任は当ブログは一切ありません🙇

TheSandBoxの「LAND(ランド)」とは?

1LANDのイメージはこんな感じ。

そもそもTheSandBoxって?

TheSandBoxはイーサリアムブロックチェーン上にあるNFTゲームです。

メタバース空間(オンライン上の仮想空間)を自由に動いて遊びながら、さらに稼げる「Play to Earn」ゲームです。

仮想空間上にある土地(LAND)を買って、そこでゲームやアイテム、キャラクターなどをNFTで自作できます。

そのNFTキャラクターでもちろん、遊ぶことも出来るのですが、販売して稼ぐこともできるのが特徴です。

自分でゲームを作って、参加料や入場料で稼ぐこともできます。

色んな人のLAND(土地)にお邪魔して、みんなが作った空間やゲームを楽しめるんですね。

TheSandBoxとは…

  • メタバース(仮想)空間で遊べるNFTゲーム
  • NFT作品やゲームを自作して稼げる(無料ツール有)
  • LANDを売買したり、レンタルして稼げる

LANDが注目される理由

TheSandBoxのLANDは今後の展開が注目されています。その理由は大きく3つ。

有名企業が続々と参入

TheSandBoxのLAND MAP(地図)

アディダスなどの世界的に有名な企業もTheSandBoxのLANDを買っています。

国内企業ではavexやSHIBUYA109、スクウェア・エニックスなどもLANDを保有。

  • SHIBUYA109
    →実際と同じように建物をTheSandBox内に作り、NFTの販売・サービス提供をする予定
  • avex
    →アーティストのNFTグッズ販売やイベント、ライブ配信の提供をする予定
  • スクエニ
    →世界的に人気のサッカー漫画「キャプテン翼」とのコラボを予定

他にも、ソフトバンクの「Vision Fund 2」を中心とした投資家が、約105億円(9,300万ドル)をTheSandBoxに出資したとニュースにもなりました。

TheSandBoxのすごい所は、個人だけではなく大手企業が続々と参入してきている点ですよね。

これから様々な企業のサービスが充実すれば、TheSandBoxの登録ユーザー数はすごい勢いで増えていくと期待されています。

プラットフォームのアップデート

The Sandboxはアップデートを繰り替えし、より使いやすい環境へと進化をしている途中です。いわば、発展途上の段階。

今より使いやすいプラットフォームになれば、自然にユーザーが増えていくと予想できます。

また、The Sandboxは目標として「マインクラフトを超えるゲーム」になることを掲げています。

現在の月間アクティブユーザー数はマインクラフトが1億3000万人以上、The Sandboxは100万人ほど。

これからのプラットフォームのアップデートでユーザーがどんどん集まってくることが期待されています。

LANDを使って稼げる

TheSandBoxをマネタイズしながら利用するにはLANDが必要になってきます。

しかもその数は166,464個だけ。

LANDが売り切れた後にも、LANDを利用したい人・買いたい人は必ずでてきます。

その人たちに実際の土地のように、LANDを貸し出し・売買をして不動産収入を得ることができます。

LANDの価格は?

LANDが注目されている今、今後はLANDの価格の上昇も見込まれます。

1LANDの大きさは、幅96メートル、長さ96メートル、高さは128メートルです。

価格は変動がありますが、私が今回買ったのは1.3ETH=約325,000円(1ETH=25万円計算)でした。(ガス代は含まず)

本当にざっくりとした感じの調べですが、2年前の2020年8月の同じ時期には0.14~0.32ETHで買えていますね。

出典:NonFungible 2020年

2021年だと0.36~0.9ETH

出典:NonFungible 2021年

2022年には0.94~1.8ETHになっています。

出典:NonFungible 2022年

確実に価格が上がってきているのが分かりますね。

また、有名な企業のLANDの近くの方が高くなる傾向があるので、選べるのであればLANDの場所も意識しましょう。

TheSandBoxのLANDを買う3つの方法

TheSandBoxのLANDを買うには3つの方法があります。

3つの方法

  1. TheSandBox内
  2. コインチェックNFT
  3. Oepnsea(オープンシー)

結論から言うと、初心者の方はコインチェックNFTで買うのがおすすめです。

コインチェックのアカウントがあれば、それだけで購入までできるので、手間が1番かからないからです。

イメージしやすいように、3つの違いを表にまとめてみましたよ!
TheSandBoxコインチェックOpensea
手間◎(初心者向け!)
購入難易度×(激戦)
価格
必要通貨SAND,ETHETHETH
必要なものTheSandBoxアカウント
暗号資産取引所アカウント
ウォレット
コインチェックアカウントだけOpenseaアカウント
暗号資産取引所アカウント
ウォレット

ひとつひとつ、解説していきますね。

TheSandBox内

TheSandBox内で買うのが1番安く購入できます。

ですが、常に買えるわけではなく、プレセール(売り出し)のタイミングでしか買えません。

しかも、セール開始後、あっという間に売り切れてしまったことも。

TheSandBox内では「買えたらラッキー」と思っていた方がよさそうです。

また、必要な通貨がSAND(サンド)に加え、手数料の為にETH(イーサ)も必要になってきます。

必要なもの

  • TheSandBoxアカウント
  • 暗号資産取引所アカウント
  • 暗号資産:SANDとETH(手数料分)
  • ウォレット(MetaMask)
上手く買えれば、1番安く買えますが、買えるタイミングが限られているのでハードルは高いです。

コインチェックNFT

国内大手の暗号資産取引所、コインチェックで買うのが初心者の方には1番おすすめです。

というのも、コインチェック内でETHを買えば、そのまま送金などもせずにLANDが買えるからです。

必要なもの

🌸スマホアプリが使いやすいから初心者に人気🌸

コインチェックは初心者に分かりやすくて人気の暗号資産(仮想通貨)取引所!

コインチェック

≫ 【無料】コインチェックの口座を開設する

Opensea(オープンシー)

Openseaは、世界最大級のNFTマーケットプレイスです。

例えば、TheSandBox内でLANDを購入できた人が、Openseaに出品をして転売利益を得ることもできます。

ですので、当然TheSandBox内で買うよりも高くはなりますが、中にはコインチェックNFTより安く買えたり、交渉(オファー)、オークションなど色々なアプローチができます。

これからLAND以外にもNFT売買をしていきたい方は、Openseaは必須になるので、1度経験してみるのもおすすめです。

必要なもの

  • 暗号資産取引所アカウント
  • Openseaアカウント
  • 暗号資産:ETH(イーサ)
  • ウォレット(MetaMask)
それでは、初心者の方におすすめのコインチェックNFTでの買い方の手順を解説していきます!

初めての方にも分かりやすく画像を使って解説するので、実際に手を動かしながら読み進めてみてくださいね。

コインチェックNFTで買う3つの手順【初心者におすすめ!】

コインチェックNFTで買う手順コインチェック3つだけです。

手順は3つ

  1. コインチェックアカウント開設
  2. ETH(イーサ)を購入
  3. LANDを購入

コインチェックアカウント開設

まだコインチェックのアカウントをもっていない方は、スマホで10分で開設できるので、サクッとしちゃいましょう。

次の記事を参考にしてくださいね。

🌸スマホアプリが使いやすいから初心者に人気🌸

コインチェックは初心者に分かりやすくて人気の暗号資産(仮想通貨)取引所!

コインチェック

≫ 【無料】コインチェックの口座を開設する

ETH(イーサ)を購入

LANDを買うには、暗号資産のETH(イーサ)が必要になります。

まずは自分の欲しいLANDの価格を確認しましょう。

LANDの価格の確認方法

コインチェックNFTにアクセスします。

≫ コインチェックNFTでLANDの価格を確認する

LANDの一覧が出てきます。左上に「出品中」となっているものだけ、買えます。

「価格が安い」順に表示することもできます。

この場合、ほとんど「SOLD(売約済み)」が上にでてきちゃうので、ひたすら下にスクロールして「もっと見る」を押して読み込みます。

「出品中」のみ表示ができればいいのですが…😅

気に入ったLANDがあればクリック。その時の日本円換算をしてくれるのが分かりやすいですね。

またLANDの次に表示されている数字は、TheSandBoxの地図上のLANDの位置(住所みたいなもの)になります。

LANDの位置は、人が集まるところ=有名企業のLANDの近くの方が人気が高く、価格もあがります。

LANDの位置を確認したい時は「TheSandBoxで見る」でTheSandBox(公式サイト)のマップにリンクします。

ピンクのマスの部分が、選択したLANDの位置になります。

もし、このLANDを買う場合、1.6ETHが必要になるので、まだ持っていない方はコインチェックの販売所で1.6ETHを購入します。(コインチェックNFTではガス代はかかりません)

step
1
1.6ETH分の日本円をコインチェックに入金

価格は秒単位で変動するので、少し余裕をもって入金しましょう。

step
2
1.6ETH購入

入金した日本円でETHを買いましす。

LANDを購入

1.6ETHを買えたら、次はもうLANDの購入です。

購入したいLANDをクリック→「購入確認」→「購入」。

おめでとうございます✨これでLANDオーナーです!

【まとめ】初心者は迷ったらコインチェックNFTで買うのが楽

2022年になってどんどん動きが活発になっているTheSandBox。

ゲームやキャラクターを自作するのはちょっと…という方も(私も実はそうです💦)、LANDをもっているだけで不動産収入を稼げるのが嬉しいですよね。

実際の不動産には手を出せませんが、メタバース空間ならまだ30~40万円程なので、手を出せる範囲。

しかも、LANDは166,464個だけしかないので、まさに早いもの勝ちですね!

コインチェックでは国内で初めて、TheSandBox内で使える通貨、SAND(サンド)の取り扱いを始めました。

まだLAND購入は迷っているけど…という方も、買い時を逃さないために、コインチェックのアカウントは開設だけなら無料なのでしておいて損はありませんよ。

🌸スマホアプリが使いやすいから初心者に人気🌸

コインチェックは初心者に分かりやすくて人気の暗号資産(仮想通貨)取引所!

コインチェック

≫ 【無料】コインチェックの口座を開設する

こちらの記事も合わせてお読みください👇

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/10

【初心者向け】イーサリアムをビットフライヤーで買う方法【Lightningで手数料を損しない購入手順】

そんな方へ、今回はビットフライヤーで出来るだけ手数料を抑えてイーサリアムを買う方法について、初心者の方にも分かりやすく解説していきます。 こんにちは。スキル・知識ゼロから始めて、今はブログx投資で月4万円プラス。心とお財布に余裕ができた40代の暗号資産ブロガーめりー(@mary.wpblog79)です。 結論から言うと、ビットフライヤーの取引所=Lightning(ライトニング)を使ってイーサリアムを買うのがおすすめですよ! では、早速解説していきます! 販売所と取引所の違いを知ろう ビットフライヤーでイ ...

ReadMore

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/10

【初心者向け】ビットフライヤーからMetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金する手順は簡単2Step!

そんな方へ、今回はビットフライヤーからMetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金する手順を、初心者の方にも分かりやすく解説していきますよ。 こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。 イーサリアムを送金…難しそう!と私も思っていましたが、やってみたら意外と簡単! しかも、1度登録してしまえば2回目からは送金のみの1Stepで5分でできるようになります。 イーサリアムを送る?MetaMask??と後回しにしてNFTを買い損ねたらもったいないです💦 実際に手を動か ...

ReadMore

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/10

【初心者向け】MetaMask(メタマスク)の始め方・登録方法を分かりやすく解説

そんな方へ、今回はMetaMaskの始め方・登録方法を画像を使って分かりやすく解説していきます。 日本語で登録できますし、実際に手を動かしながら進めてもらえれば、5分で完了しますよ✨ こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。 それでは、早速いきましょう! MetaMaskをダウンロード MetaMaskをダウンロードします。 ≫ MetaMast公式サイト 「Download (now)」をクリック。 PCで使う時は上のメニューから「Chrome」を選択して「Ins ...

ReadMore

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/12

【超初心者向け】初めてのNFTでCNPを買う方法・5つの手順を分かりやすく解説

2025年3月現在、CNPはOpenseaで売買ができませんのでご注意ください⚠ そんな疑問を今回は解決していきます! こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。 私も初めてのNFTは「CNP(CryptoNinja Partners)」でした。CNPはこれです↓ かわいいキャラクターのNFTアートです! ただ可愛いだけじゃ、ありません。CNPは販売開始から4ヶ月たった今も、時価総額(市場規模)1位の34億円!総取引量は9億円✨ 出典:NFTMarketCap.jp ...

ReadMore

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/12

【超初心者向け】TheSandBoxのLANDとは?3つの買い方も分かりやすく解説!

話題のNFTゲームTheSandBoxのLANDの買い方3つを紹介。初心者でも簡単に買えちゃいます。

ReadMore

  • この記事を書いた人

めりー

『ビットコイン投資で
子どもの大学費を賄う!』
を目標に運用投資中
初心者にも分かりやすい
体験ベースのブログを書いています
45才・専業主婦16年・8&13才兄妹ママ

ビットコイン(仮想通貨)投資4年目
株式投資8年目

気軽にフォロー&コメントくださいね
当ブログはリンクフリーです
ブログ・SNSでのシェア大歓迎です☕

-ビットコイン(仮想通貨)の増やし方, 仮想通貨(暗号資産)
-, , ,