広告 ビットコイン(仮想通貨)の買い方 仮想通貨(暗号資産)

ビットフライヤーで日本円を出金する方法・手数料・反映時間を解説!残高不足に注意

ビットフライヤーで買ったビットコインの利益も出てきたから、日本円にしたいな。方法を知りたい!手数料はいくら?

こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。

ビットコインの価格もあがり、利益がでてきたら日本円に出金したいですよね。今回はビットフライヤーからの日本円への出金方法・手数料・時間・注意点を解説していきます!

ビットフライヤーから日本円への出金は最短即日可能ですよ。

この記事のポイント

  • 三井住友銀行への出金だと手数料が1番安い。
  • 平日14時半までに申請すれば最短即日出金可能。(例外もあり)
  • 出金先の銀行にもよるので、出金申請は余裕をもってするのがおすすめ。
  • 出金できる金額は「残高」から「出金手数料」を差し引いた分になるので注意。

\招待コード goyl5xks /

✨ビットコイン1,500円分プレゼント!

ビットコイン投資を無料で始めるチャンス!

招待コード goyl5xks を入力するだけで1,500円分のビットコインがもらえちゃいます✨

\招待コード goyl5xks /

ビットフライヤーの口座開設をする

*口座開設は楽々スマホで10分で完了*

  • 【無料】ビットフライヤーの口座開設時に招待コードを入力するだけ!
  • 開設時に入力しないと後からはもらえないのでご注意ください⚠
  • 本人確認の手続きを完了し、口座を開設

ビットフライヤーで日本円を出金する流れ

ビットフライヤー内の暗号資産を日本円に出金する大まかな流れは次のようになります。

出金の流れ

  1. 出金したい暗号資産を売って、日本円に変える
  2. 出金先の銀行口座を登録
  3. 出金金額を申請
  4. 出金反映を確認

詳しい手順の前に、手数料と出金反映までにかかる時間について確認しましょう。

出金の手数料は?

出金手数料は三井住友銀行かそれ以外の銀行かで変わってきます。

3万円未満の出金3万円以上の出金
三井住友銀行への出金220 円440 円
三井住友銀行以外への出金550 円770 円
すべて税込み
三井住友銀行だと、手数料が1番安いのね。
そうですね。あと、3万円以上なら手数料が変わらないので、少しずつ出金するよりも、ある程度まとめて出金する方がお得ですね。

出金反映にかかる時間は?

平日の14時30分前に出金申請をすれば、最短で当日に出金がされます。

平日14時30分前当日or翌営業日
平日14時30分以降翌営業日or翌々営業日
土日祝日翌営業日or翌々営業日
*時間がかかることもあり
原則。例外あり

出金先の銀行によっても変わりますし、連休明けは通常より時間がかかることもあります。

日本円の出金は、時間に余裕をもって申請した方がよさそうですね。

ビットフライヤーで日本円を出金する4つの手順

それでは、ビットフライヤーで日本円を出金する手順を解説していきますね。

出金の手順4つ

  1. 出金したい暗号資産を売って、日本円に変える
  2. 出金先の銀行口座を登録
  3. 出金金額を申請
  4. 出金反映を確認

出金までの手順を分かりやすく画像を使って解説していきます。

出金したい暗号資産を売って、日本円に変える

まずはパソコンでビットフライヤーにログインしましょう。

ビットフライヤーログイン画面

ビットコインなどの暗号資産を日本円に変えたい時は、販売所・取引所で暗号資産を売って、日本円に変えておきましょう。

出金先の銀行口座を登録

出金分の日本円を確保したら、出金申請手順に入ります。ログイン後、左メニューの「入出金」。

「出金」を選択すると、ビットフライヤーに入金した時に登録した銀行が表示されます。

登録済みの銀行口座に出金する場合は、次の手順「出金金額を申請」に進んでください。

別の銀行に出金する時は、新たに登録する必要があるので「銀行口座を登録する」。

銀行の口座情報を入力し、「登録情報を確認する」。

銀行口座は最大4つまで登録できます。
ビットフライヤーのアカウントと同じ名義の銀行口座にしましょう。

出金金額を申請

出金先の銀行口座を選択。

出金できる日本円は「残高」に表示されている金額までになります。まだ約定されていない取引注文がある場合は、その金額は残高に含まれないので注意しましょう。

出金額を入力します。この場合、残高は「39,107円」ありますが、出金手数料をひいた金額が、出金できる最大の金額になるので注意してください。

3万円未満の出金3万円以上の出金
三井住友銀行への出金220 円440 円
三井住友銀行以外への出金550 円770 円
すべて税込み
今回は「三井住友銀行以外」に「3万円以上」出金するので、出金手数料は770円になります。
39,107円(残高)ー770円(出金手数料)=38,337円だから、それ以上大きな数字は入力できないんですね!

出金手数料に気をつけて、出金額を入力したら「出金する」。これでビットフライヤーからの日本円の出金申請の作業は終わりです!

出金反映を確認

後は、銀行口座に日本円が振り込まれるのを確認するだけ!出金の反映時間は申請した日や時間によって変わるので慌てずに待ちましょう。

平日14時30分前当日or翌営業日
平日14時30分以降翌営業日or翌々営業日
土日祝日翌営業日or翌々営業日
*時間がかかることもあり
原則。例外あり

ビットフライヤーで出金ができない4つの原因

ビットフライヤー口座の残高不足のため

出金できる金額はビットフライヤーのアカウントに表示される「残高(JPY)」の金額から出金手数料を差し引いた金額までになります。

ビットフライヤーで日本円を出金する方法・手数料・反映時間を解説!残高不足に注意

また「残高」には注文中の金額は含まれないので注意してくださいね。

例えばLightningの指値注文中の金額は含まれません。その分も出金したい場合は注文を取り消せばOKです。

7日間の出金制限のため

イオン銀行・ペイジー・コンビニエンスストアからした入金分は7 日間出金できないので注意が必要です。

金融機関の営業日のため

土日や祝日、年末年始などの出金先の銀行がお休みの時は出金作業ができないので注意が必要です。(出金申請作業はできます。

平日14時30分前当日or翌営業日
平日14時30分以降翌営業日or翌々営業日
土日祝日翌営業日or翌々営業日
*時間がかかることもあり
原則。例外あり
出金申請は、時間に余裕をもってしましょうね。

取引注文中のため

ビットフライヤーで出金ができない原因の1つ目でも書きましたが、約定していない(取引が完了していない)注文がある時は、その分の金額は出金できません。注文をキャンセルしてから出金申請をしましょう。

ビットフライヤーの出金のよくある質問

日本円の出金額に上限はある?

日本円1円以上~可能で、出金額に上限はありません。

出金はキャンセルできる?

「お手続き中の出金申請」欄に表示されている場合に限り「キャンセル」ボタンで取り消しができます。

通常、午前 9 時~午後 2 時 50 分より前までの時間帯は、出金申請があればすぐに出金作業がおこなれるので、出金のキャンセルはできません。

午後 2 時 50 分~翌日午前 9 時より前の出金申請で「お手続き中の出金申請」欄に表示されている場合に限り「キャンセル」ボタンから出金のキャンセルができます。

土日の反映時間は?

ビットフライヤーでは、たとえ土日や祝日であっても、出金の申請が可能です。ただ実際に出金反映されるのは、出金先の銀行営業日になります。

出金の申請だけなら、土日や祝日でも問題なく手続きできます。

登録した銀行口座以外に出金できる?

セキュリティーのため、登録した口座以外への出金はできません。必ず銀行口座の登録が必要になります。

ビットフライヤーの出金方法・手数料・反映時間のまとめ

ビットフライヤーから日本円を出金する方法・手数料・反映時間のまとめです。

出金の手順

  1. 出金したい暗号資産を売って、日本円に変える
  2. 出金先の銀行口座を登録
  3. 出金金額を申請
  4. 出金反映を確認

出金手数料

3万円未満の出金3万円以上の出金
三井住友銀行への出金220 円440 円
三井住友銀行以外への出金550 円770 円
すべて税込み

出金反映時間

平日14時30分前当日or翌営業日
平日14時30分以降翌営業日or翌々営業日
土日祝日翌営業日or翌々営業日
*時間がかかることもあり
原則。例外あり

ビットフライヤーなら暗号資産(仮想通貨)の売買取引・入金・出金・積立も簡単。主婦の方・暗号資産運用初心者の方におすすめの取引所ですよ。

\招待コード goyl5xks /

✨ビットコイン1,500円分プレゼント!

ビットコイン投資を無料で始めるチャンス!

招待コード goyl5xks を入力するだけで1,500円分のビットコインがもらえちゃいます✨

\招待コード goyl5xks /

ビットフライヤーの口座開設をする

*口座開設は楽々スマホで10分で完了*

  • 【無料】ビットフライヤーの口座開設時に招待コードを入力するだけ!
  • 開設時に入力しないと後からはもらえないのでご注意ください⚠
  • 本人確認の手続きを完了し、口座を開設
アラフォー専業主婦の私も、2021年12月~実際にビットフライヤーで暗号資産運用をしています!

こちらの記事も合わせてお読みください👇

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/10

【初心者向け】イーサリアムをビットフライヤーで買う方法【Lightningで手数料を損しない購入手順】

そんな方へ、今回はビットフライヤーで出来るだけ手数料を抑えてイーサリアムを買う方法について、初心者の方にも分かりやすく解説していきます。 こんにちは。スキル・知識ゼロから始めて、今はブログx投資で月4万円プラス。心とお財布に余裕ができた40代の暗号資産ブロガーめりー(@mary.wpblog79)です。 結論から言うと、ビットフライヤーの取引所=Lightning(ライトニング)を使ってイーサリアムを買うのがおすすめですよ! では、早速解説していきます! 販売所と取引所の違いを知ろう ビットフライヤーでイ ...

ReadMore

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/10

【初心者向け】ビットフライヤーからMetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金する手順は簡単2Step!

そんな方へ、今回はビットフライヤーからMetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金する手順を、初心者の方にも分かりやすく解説していきますよ。 こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。 イーサリアムを送金…難しそう!と私も思っていましたが、やってみたら意外と簡単! しかも、1度登録してしまえば2回目からは送金のみの1Stepで5分でできるようになります。 イーサリアムを送る?MetaMask??と後回しにしてNFTを買い損ねたらもったいないです💦 実際に手を動か ...

ReadMore

イーサリアム(ETH)を買うならビットフライヤーの取引所(Lightning)が損をしない!

ビットコイン(仮想通貨)の買い方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/12

イーサリアム(ETH)はビットフライヤーの取引所(Lightning)で買えば手数料を少なくできる!【暗号資産運用】

こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。 ビットコインの次に時価総額(マーケットの大きさ)が大きい、イーサリアム(ETH)。 「NFT」「スマートコントラクト」など、注目のワードに強く関係しているので、注目度が高いアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨の総称)ですね。 今回はそのイーサリアムを手数料などで損をしないように買うおすすめの方法について解説していきます。 では早速、初心者の方にも分かりやすく画像を使って解説していきます! この記事のポイント 販売所には見 ...

ReadMore

ビットコイン(仮想通貨)の増やし方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/10

【初心者向け】MetaMask(メタマスク)の始め方・登録方法を分かりやすく解説

そんな方へ、今回はMetaMaskの始め方・登録方法を画像を使って分かりやすく解説していきます。 日本語で登録できますし、実際に手を動かしながら進めてもらえれば、5分で完了しますよ✨ こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。 それでは、早速いきましょう! MetaMaskをダウンロード MetaMaskをダウンロードします。 ≫ MetaMast公式サイト 「Download (now)」をクリック。 PCで使う時は上のメニューから「Chrome」を選択して「Ins ...

ReadMore

ビットコイン(仮想通貨)の買い方 仮想通貨(暗号資産)

2025/3/12

ビットフライヤーかんたん積立の評判・口コミは?設定方法も解説!【暗号資産運用】

こんにちは。専業主婦&暗号資産ブロガーのめりー(@MARY_weblog)です。 ビットフライヤーのかんたん積立は、その名前の通り、設定が本当に簡単!おすすめの積み立て投資です。 積み立て投資って??という方はこちらの記事を読んでみてくださいね。 では、早速ビットフライヤーの「かんたん積立」についてみていきましょう! ビットフライヤー「かんたん積立」とは ビットフライヤーの「かんたん積立」とは、ビットコインなどの暗号資産を決めた日に、決めた金額分を自動で買っていく投資です。 名前の通り、設定は簡単。やめた ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

めりー

『ビットコイン投資で
子どもの大学費を賄う!』
を目標に運用投資中
初心者にも分かりやすい
体験ベースのブログを書いています
45才・専業主婦16年・8&13才兄妹ママ

ビットコイン(仮想通貨)投資4年目
株式投資8年目

気軽にフォロー&コメントくださいね
当ブログはリンクフリーです
ブログ・SNSでのシェア大歓迎です☕

-ビットコイン(仮想通貨)の買い方, 仮想通貨(暗号資産)
-, , ,